引越しを安く済ませるには?
例えばサカイ引越センターなんかが
料金がお得な日が分かるカレンダー
を載せていたりもします(/・ω・)/
でも、これはあくまで参考程度にするべき
であって、鵜呑みにしてはいけません。
なぜなら、引越しのサカイが一番安いとは
限らないから。
さらに!
高い日ですよ~と言っていても、
相場よりも安く引越ししてくれる
業者があるかもしれませんから!
かもしれませんとは書いたものの、
かなーり高い確率でできます。
↑10回以上引越ししてますからわたしw
で、高いか安いか、それを判断するには?
こちらでチェックしてみるのが
一番手っ取り早いかと。
引越し料金比較サイトの引越し侍。
スマホから見た時も見やすいです(´・ω・`)v
見やすさは大事w
引越しカレンダー 六曜は?
六曜ってありますよね?
ほら、あの、大安(たいあん)とか
仏滅(ぶつめつ)とか。
仏滅の日は引っ越すのはやめたほうがいい
って思っている人もいますが、
私は気にしません。
ちなみに六曜について、
簡単に知っておいても損はしないかとw
仏滅(ぶつめつ)
万時に凶という日。
中でも開店や結婚式などは
不吉として避ける人が多いです。
ただし、お葬式や法事などは
構わないとされています。
※法事などは逆に友引などを
避ける傾向にありますからね。
友引(ともびき、ゆういん)
友を引くと書くことから、
特に葬儀関係は縁起が悪いとされています。
(火葬場とかは友引が休みだったり)
「誰か(友が)あの世へ連れて行ってしまう」
というように考えられているわけですね。
ちなみに、朝晩は吉、昼間は凶とされています。
先負(せんぷ・せんぶ・せんまけ・さきまけ)
何事も控えめに平静を保つ日。
午前は凶、午後は吉という日です。
文字の通りですね。
急用や勝負事はなるべく午前中ではなく
午後にまわすのがよいとされています。
先勝(せんしょう・せんかち・さきがち)
先負とは反対に、先手必勝な日w
午前中勝負で前のめりにやっつけて
しまうのがいいでしょう。
午後からは凶なのでおとなしくw
赤口(しやっく・じゃっく・しやっこう
・じゃっこう・せきぐち)
祝い事には大凶とされている日。
また「赤」が火や血を連想させることから、
火の元や刃物によるケガに
気をつける日とされているます。
時間的には
午の刻(昼、午前11時頃から午後1時頃まで)
だけが 吉で、朝夕は凶です。
もともとは、陰陽道の
「赤舌日」
という凶日に由来しています。
基本的には万時に用いない悪い日
なのですが、法事や正午だけは良い
と言われています。
大安(たいあん)
万時に大吉。特に結婚式など
お祝いごとに良いとされています。
結婚式は大安の日は高いし
予約もとりにくいですからね。
ただ、引っ越しとなると
そこまで大安にこだわる必要も
ないかな~という感じw
Yahoo知恵袋に面白い意見がありました。
六曜は昔の人がつけたバイオリズム。
気にしなくていい
とw
ここまで割り切って考えられれば
確かに最強かもw
反対に、先人の知恵だから今も大事に
付き合って行こうという考え方もありますし(笑)
私は結婚式はやっぱ大安か
友引にしたいですもんw
↑2017年に結婚式を挙げたのですが、
海外挙式ということもあり、六曜は何だったか
覚えていません(爆)
まあ、そんなもんですねww
引越し 繁忙期 カレンダー
3月や4月はじめなど繁忙期の引越しカレンダーは
どうなっているのでしょう?
アーク引越しセンターの2019年のカレンダーを
チェックしてみましょう。
https://www.0003.co.jp/calendar/
こうしてみると、3月や4月はじめの超繁忙期でも
平日であれば10%OFFとか20%OFFの日がありますね。
意外!
繁忙期はさすがに土日の割引はないですが、
1月や2月であれば日曜日の引越しは割引が
ある日も全然あります。
だからアーク引越しセンターで引越ししよう!
ということが言いたいのではなく(笑)
「他の引っ越し業者もこういう傾向があるかも」
という参考にしましょう。
で、複数の引っ越し業者から見積もりをとって
さらに安い業者を見つければOKですw